TOPイメージ



2024年度開講講座のご案内

『ソーシャルワーカー養成課程』  
後援:京都市・京都市教育委員会

ソーシャルワーカーやカウンセラーなど、相談援助業務に携わる専門職の養成および訓練を目的とした課程です。
『対人援助とは何か』『治療教育講座』『対人援助職のための講座』『社会福祉講座』
『ケース検討から学ぶ発達障害児・者支援』の 5つの講座が開かれています。

対人援助とは何か ~通年・グループ形式~ 
治療教育講座 ~通年・入門~応用・講義形式~ [学割適用]
対人援助職のための講座 ~通年・グループ形式~
社会福祉講座
ケース検討から学ぶ発達障害児・者支援 ~通年・グループ形式~

『心もからだもはずむ わくわく遊び講座』

子どものこころやからだのメッセージに寄り添い、遊びを深めるかかわり方を学びます。
保育、教育、療育等に携わる方におすすめします。

臨床心理士のためのワークショップ 『セラピストのためのフォーカシング入門13』

臨床心理士のためのワークショップです。講義や実技を通して実際のフォーカシングを学びます。

『家族理解のための講座』

家族への理解を深めるための実践的な知識・技術の習得や訓練を目的とした課程です。
短期集中コースの『家族療法ワークショップ』があります。

家族療法短期ワークショップ ~短期集中・グループ形式~

『治療教育セミナー』

発達支援に携わる方を対象とした実践セミナーです。
今年度は「K式発達検査を用いた発達援助セミナー」「感覚統合療法セミナー」の2つのセミナーが企画されています。

K式発達検査を用いた発達援助セミナー
感覚統合療法セミナー

K式発達検査

当センターにて研究・発行している「新版K式発達検査」に関する講習会です。
K式発達検査の具体的な実施法を学習する「新版K式発達検査初級講習会」をはじめ、各種講習会を開催しています。

新版K式発達検査講習会

『社会福祉士養成課程』

国家資格「社会福祉士」の取得を目的とした課程です。
2年間・夜間の課程で、修了後に国家試験の受験資格を取得することができます(在学2年目の国家試験は、修了見込みで受験可能です)。

  • 当センターの研修は、皆さんの必要性やご希望、あるいは 経験に応じて選択・受講していただくことができます。
    コースの選択については、センター のスタッフがご相談に応じます。
  • すべての講座において、録音・録画はお断り致します。
  • すべての講座において、いったん振り込まれた受講料は原則として 当方の事情以外はお返し致しません。
  • 受講申込書に記載された個人情報は、研修の適切かつ円滑な実施の目的にのみ利用致します。