心もからだもはずむ わくわく遊び講座|京都国際社会福祉センター

TOPイメージ



心もからだもはずむ 
わくわく遊び講座


  • ◎子どもの心やからだのメッセージに寄り添い、遊びを深めるかかわり方を学びます。
    ◎遊び・からだ・心の関係について理論的に学べます。
    ◎技術の習得だけでなく、わくわく心を躍らせながら遊びを考える体験をしましょう。

日時 2025年7月13日(日) 10:00~16:00
時間数 5時間
受講資格 関心のある方ならどなたでも参加できます。
定員 20名(希望者少数の場合、不開講になることがあります)
受講料 8,000円
申込締切 2025年7月1日(火)
申込方法 お申込フォームより、エントリーしていただくか
研修申込書(PDF形式)に必要事項をご記入の上、当センターまで郵送して下さい。
Fax で送られる場合は送信後にご確認下さい。
受講料は受講決定のご連絡後に郵便振替にてご送金下さい(通信欄に講座名を明記のこと)。
郵便振替 宛先 01010-7-24547 社会福祉法人 京都国際社会福祉協力会
日曜日 10:00~16:00 5時間
7月13日(日)

【講座内容】
「絵本と出会い、絵本から遊びを考える」
子どもと絵本を共有するとき、子どもの心やからだのメッセージに寄り添いながら楽しんでいますか?
今回は、絵本と出会い(直し)、絵本から遊びを考えます。まず、絵本の選び方と読み方について理解を深め、実際に絵本を選んで読んでみましょう。
また、子ども心を思い出しながらミニ絵本を作ったり、絵本の世界で遊んだりしてみましょう。